お客様の安心をお届けできる住まいづくり。

エス・バイ・エルの住まい 北関東 
埼玉県本庄市若泉3−6−4
TEL:0495-24-3737

お久しぶりです。

緊急事態宣言がやっと全国的に解除となりましたね。

いよいよ私たちも普段通りにお客様の訪問に伺えそうです。

まだまだ油断できませんが、第二波に気を付けながら仕事をしていこうと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

2020/05/29

SXLの住まい 火災保険についてのお知らせ

SXLの住宅にお住いの皆様にお知らせです。

SXLの住宅は「省令準耐火構造」という、国から認められた特別な構造で建てられています。

火災になりにくいよう、様々な工夫をしている建物となっておりますので一部の火災保険で割引が適用される場合があります。

このことを知らずに火災保険の契約をしてしまうと損をしてしまう場合があります。

火災保険について、ご心配な方は担当営業までお気軽にご相談ください。

2018/12/02

お久しぶりです!

最近災害が多いですね。

台風、洪水、地震…

いざという時の備えは大丈夫ですか?

お家が被災されたときは呼んでください!

被災された状況によっては火災保険が使えることもあります。

そういった部分も含めてご案内させていただきます。

2018/09/06

玄関ドアリフォーム

長年使用している玄関ドア…

ドアクローザ(ドア上部のアーム)が壊れたり、表面がさびたり、

鍵が壊れてしまったりしていませんか?

新しいドアに交換したくてもちょうどいいサイズのものがなかなか見つからないんですよね…

当社で交換できます!

新しいドアのデザインや機能もたくさんありますので、

ぜひご相談ください!

2017/09/30

リフォームに関する補助金や地域の制度について

今お客様が検討しているリフォーム…

もしかしたら地域の補助金が出るかもしれません!

ちなみに今本庄市にはこんな制度があります♪

本庄市 住宅省エネ改修補助金

ご相談いただければお客様がお住いの地域の補助金も調査いたします!

補助金を活用しておトクにリフォームしましょう♪

2017/06/01

窓枠のリフォーム

…をご紹介します!

長い間紫外線にさらされたり結露によって濡れたりすると窓枠が傷むことがあります。

表面のフィルムがはがれたり、木材自体が朽ちてきたり…

症状が進むと自分では手に負えなくなってきてしまいますね。

でもご安心ください!

.大きな手間をかけずに窓枠をキレイに直す方法があります。

1ヶ所の窓枠なら半日程度で工事完了です!

1日あれば3ヶ所くらいまとめて直せます♪

さらに壁や天井のクロスも張り替えればまるで新築の頃のようなお部屋になります!

窓枠の傷みでお困りの方、お気軽にご相談ください!

2017/05/30

玄関ドアのリフォーム

玄関ドア、錆びたり、鍵が壊れたり、ドアクローザ(上のアームみたいなもの)が壊れたりしていませんか!?

壊れてるけど、どこに修理を頼めばいいのかわからない…

当社で直せます。

お気軽にご相談ください!

2017/05/28

梅雨ですね!

斉藤です。

梅雨に入りましたね。
去年の大雪で雨樋が曲がっていませんか?
雨樋が曲がったままだと雨水で家が傷んでしまいます。

当社で雨樋の修理も承っております。

雪害による雨樋の破損には火災保険が適用されます。

詳しくは当社までお気軽にご相談ください!

2015/06/18

上武観光開発のお近くにお住まいのお客様へ

斉藤です。

最近会社の近くをご挨拶とお知らせで訪問しております。

今このブログをご覧になっているあなたのお家にも突然お伺いするかもしれません。

もしお家の修理やリフォームでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

よろしくお願いします。

2015/05/14

たっちゃん日記...完?

久々に当サイトを更新させていただきました斉藤と申します。

多くのお客様にご覧いただけるよう、これから少しづつホームページのリフォームをしてまいりますので宜しくお願いします。

お家のリフォームもお任せ下さい!

久しぶりの更新です!!

皆様あけましておめでとうございます。今年初ブログ更新です。昨年は色々なことがありましてバタバタした一年でした。今年は心機一転!!気合い入れて毎日の業務に努めてまいりますので皆様よろしくお願いいたします。

たっちゃん日記・・・続く

皆さんお久しぶりです。たっちゃんです!!

先月の終わりごろですかね!?

社長「おい、たっちゃん君!会社イルミネーション付けろや」

たっ「えっっっっ」

それからイルミネーション担当になってしまったたっちゃんは一ヵ月程の日数を費やし

何とか形になりました。

手伝ってくださった皆様方には頭が上がりません。

高所恐怖症のたっちゃんを最後まで見離さなかった方々への感謝の思いでいっぱいです。

写真をまた後ほど掲載いたしますので皆さんお楽しみに。

皆様こんにちはたっちゃんです。

いやぁ継続は力なりと偉い人はよくいったものですが・・・実際は難しいですね(;一_一)

なかなかブログの更新もできませんし正直三日坊主もいいとこですね((+_+))

さて今回はどんなことを書きましょうか?実をいいますとまだブログの神様が降りてきてません(+o+)申し訳ないです。

今日は会社内での面白かった話でも書こうと思います。「あるある〜」という方もいれば「はっ?」と思う方もいらっしゃっるとは思いますが、優しい目で見てあげてください。

僕たちの会社は毎朝8時に点呼・朝礼を行うわけなんです。点呼はみんなが集まったところで一人一人の名前が呼ばれて返事をしていくシステムです。まぁ点呼する人も社員な訳なんですが・・・・・

今日は新入社員の方が点呼を取っていたんですが、順番的には長く在籍している人から順番に呼ばれていきます。

さぁ次は僕の番だ!!大きな声で返事しなきゃと息巻いていたところ・・・・

そうです、皆様のご想像通り綺麗に抜かされてしまいました。まるで在籍していない人みたいな感じになってしまいました。

たぶん他のみんなは絶対に気づいていました・・・「俺だけ呼ばれてねぇ」なんてことは勿論言えません

KYにはなりたくはなかったので大人の対応にさせていただきましたまぁでもよくある話じゃないですか正直抜けちゃうことだってよくある話です

ただ・・・呼ばれなくってオロオロしている僕の姿を見てニヤニヤしている社長の姿は今も脳裏に焼き付いて離れません。

「ちっきしょぉぉぉぉおおぉぉぉぉおぉぉぉぉおぉお」

たっちゃん日記 続く・・・

 皆様こんばんは♪たっちゃんです!!

日記を書き始めてまだ二日目ですが・・・苦労しています(>_<)

継続は力なりと昔からの言葉ですが・・早くも心が折れてしまいそうです( 一一)

一番の問題点は更新もそうなんですが・・・ネタがないって事ですよね(・_・;)←コレ一番問題

う〜ン(;一_一)何かイイネタがないか( ..)φメモメモ

お昼御飯乗っけたりする人もいるみたいだけど、ありきたりだしなぁ(^_^;)どーっすかなぁ(+o+)

もう訳わからん!!考えれば考えるほど泥沼にはまるわ^^;

と・り・あ・え・ず☆しばらくはこのままのブログを続けたいと思います(^−^)

ブログの神様が僕に降りてくるまで・・・・

たっちゃん日記・・・続く☆

 いつもHPをご覧の皆様まことにありがとうございます。

これからブログとして私事ですが日々書き込んでいきたいと思います♪

 さて・・・初めてみたのはいいのですが・・何を書き込んでいいものか(~o~)

早くも目が回る状況です(@_@;)

 皆様のご意見等参考にさせていただければと思いますのでどしどしメールください)^o^(

たっちゃん日記・・・・・続く